業者紹介しません!FXの基本やメリット・デメリットを外資コンサルが解説【初心者向け】
皆さんこんにちは、そしてこんばんは。まつけんjapanです。
私は本業として外資コンサル企業で働いていますが、副業として金融投資で収入を得ています。
投資は、その期間によって手法やリスク、稼げる額に大きく違いがあります。FXはどちらも対応可能ですが、基本的には短期で収益を上げる方が多いと聞きます。
投資の長期、短期の違いやETFなどの金融商品など、投資に関する情報も以下ブログで書いていますので、もし興味があればご覧下さい。少しでも参考になる情報があれば、幸いです!
まつけんjapanブログでは、アフィリエイトを使わずに偏らない情報提供を心掛けています。
FXは特にアフィリエイト案件が多く、偏った情報が多い認識です。自動売買の紹介など、少し危ない情報もあったりします。
他のブログにあるように、まつけんjapanブログでは実体験に基づく情報提供を行っていますので、安心して見て頂ければと思います!
それでは私が普段行っているFXトレードについて、基本的な情報まとめてみたいと思います。
FXはForeign Exchangeの略称、外国為替取引の総称


FXの特徴は、以下のように説明されています。
外国為替証拠金取引(がいこくかわせしょうこきんとりひき)とは、証拠金(保証金)を業者に預託し、主に差金決済による通貨の売買を行なう取引をいう。「FX」、「通貨証拠金取引」、「外国為替保証金取引」などともいう。FXはForeign eXchange=外国為替の略に由来している。海外ではForex (Foreign exchange) と呼ばれることが多い。また、日本では、投資商品としては、外国為替証拠金取引と差金決済取引 (CFD) は区分されているが、実際は、外国為替証拠金取引は差金決済取引の一種でもある。
外国為替証拠金取引 – Wikipedia
上記説明にあるように、FXは通貨の売買を行い、差金決済で収益を出す方法となります。
日本の通貨である円、アメリカの通貨であるドル、欧州の通貨であるユーロなど、様々の国の通貨が取引可能となっています。
FXのメリットは24時間取引可能であり、決済までの時間が短いこと


FXは他の投資商品に比べて取引量が多く、利用者にとってのベネフィットが多いです。
取引上が世界中にあるので、24時間取引可能な点や取引量が多いことによるプラットフォームの安定や豊富な情報など、初めて投資を始める方にも安心できることが揃っています。
しっかりと勉強を行い、インターネットに多数ある怪しい情報を受け流せるようになってから取引を始めることができれば、大小問わず収益を上げることが可能です。
しかし、FXは本当に怪しい情報が多く、初めて投資を行う人がお金を搾取されやすい環境にあります。情報収集はなるべく一次情報を探し、事業者側に都合よく記載されていない情報を見てみてください。
私はこのようなブログではなく、取引する証券所のHPの注意事項を読み込み、理解するように心がけていました。カッコ良いホームページの宣伝とは裏腹に、しっかりと利用者側が不利になる事項が多く書かれています。
怪しい情報は多くあるが、本質的な情報は探しにくいあたりがFXのデメリットと言えるでしょう。
FXは取引時間帯とトレンド把握が大事、他は要勉強!


FXは基本的に土日祝を除く平日24時間で取引が可能です。しかし、24時間ずっと起きたままに取引することは難しいですよね。(もちろんアルゴリズムを組んで、自動化することは可能)
そのため、市場に参加している国が業務時間帯になれば、FXの取引は活発となります。


それぞれの時間帯によって、取引量や特徴が大きく異なります。
もちろんメリット・デメリットはどの時間帯にもありますので、是非みなさんの生活時間に合わせて情報収集をしてみてください。
私は基本ロンドン時間-ニューヨーク時間で取引をしています。この二つの時間帯は取引が多く、値動きが活発なため、短時間で取引するスキャルピングという方法にマッチしています。
※実際の取引方法やどれくらいの収益を上げているかどうかは、また別のブログで執筆予定です。
また、FXは時間帯の把握に加えて、トレンドがどうなっているかを見ることが大切と言われています。
FXは通貨の取引なので、何か通貨を売って何か通貨を買います。通常FXではこの売り買いの関係は分数のようにあらわします。ドルと円はドル/円、ユーロと円はユーロ/円、ドルとユーロはユーロ/ドルとなります。
ドルを売って円を買いたい場合は、FXは売り(ショート、BID)となり、円を売ってドルを買いたい場合は、FXは買い(ロング、ASK)となります。今世界中の市場参加者はどちらに偏って取引しているかによってトレンドが発生します。
FXではトレンドを読み、それに合わせて自分の取引を行うことが大切です。トレンドを読むためにはチャートの形状を読む必要があり、そこは勉強が必要となります。
トレンドを読むテクニカル分析について、ご要望があれば解説をしたいと考えています!是非ともコメントにてご意見いただければ幸いです!
FXは短期投資におすすめ、しかし要注意!


いかがでしたでしょうか。簡単ですが、FXについて情報をまとめました。
基本的な内容となりますが、FXは取引時間帯とトレンド、そして勉強が必要です。
FXは株やETFの現物取引と違い、レバレッジをかけて取引することが多いです。そのため、資金管理を怠ったら自分の資産が無くなります。
始める際は要注意ですが、勉強すれば意外と面白いものです。
ご興味のある方は是非、チャレンジしてみてください!!
コメント