【転職】SEからITコンサルタント ロジハラに注意!【実体験】【大企業から転職】
皆さんこんにちは、そしてこんばんは。まつけんjapanです。
今回は、エンジニアから営業やコンサルタントになる際の注意点をお伝えします。
私は新卒入社で日系メーカーの大企業に就職。周りからの評価も高く、給料やボーナス・福利厚生に恵まれていました。
しかし、大企業特有の周りに忖度する雰囲気や若手が報われない年功序列の構造に嫌気がさし、チャレンジ精神をもとに外資コンサル企業に転職しました。
年収は100万アップ、超優秀な管理職・先輩・同僚や後輩に囲まれ、以前にない成長を感じています。
しかし、物事には一長一短があります。日系のメーカー企業のシステムエンジニアの方が良かったな。。。と思う日も少なくありません。
私の体験した経験をもとに、エンジニアから営業、コンサルに転職する注意点をお伝えします!
私と同様に外資コンサル企業への転職を希望している方がいましたら、以下のブログで面接体験記をまとめています。ご興味のある方は是非ともご覧下さい。
コメント