【マイナビ転職】コンサル案件はある?内定2社もらえた私が解説!【アクセンチュア・PwC】

転職のすすめ

皆さん、マイナビを使って転職活動していますでしょうか?

マイナビは、エン転職リクルートエージェントに並ぶ、最大手な転職エージェントですよね。

転職は人生の分岐点であり、大きなチャレンジだと思います。不安な中で転職エージェントを選んだり、案件を断ったり、実際に面接を受けてみたり、大忙しだと思います。

私も2020年4月、コロナウイルス拡大中、通常業務を絶賛大忙しな中、一生懸命転職活動を行いました。

利用していた転職エージェントは、ビズリーチ、リクルートエージェント、そして冒頭にご紹介したマイナビです。

私は日系のメーカー企業に勤務していたシステムエンジニアで、年齢は20代半ばでした。そのため、ビズリーチやリクルートエージェントからくる好待遇(年収700万以上)な案件をよく見ていました。

その結果、私はアクセンチュア株式会社PwCコンサルティング合同会社から内定を頂き、年収も100万アップさせて、転職を成功させることができました

給与交渉や面接の準備、大変ですよね?私なりの面接のコツや給与交渉のやり方を以下のブログでまとめてますので、気になる方は是非ともご覧ください。

そんな私ですが、

実は転職エージェント経由での面接は一度も行きませんでした。

なぜそうしたのか、次ページで解説いたします。

転職エージェントはマージンを取る 額は非公開だが要注意

コメント