≪外資に転職≫条件交渉や給与交渉の手法とタイミングは?(年収UP)

外資転職の条件交渉-1.jpg キャリア
スポンサーリンク
スポンサーリンク

外資に転職,条件交渉や給与交渉の手法とタイミング(年収UP可能)


brendan-church-pKeF6Tt3c08-unsplash

pen-1974727_1280

皆さんこんばんは,KEN-JPと申します.

さっそくですが恐縮ですが,

以下のような悩み,ございますでしょうか.

悩む男性
悩む男性

外資に転職するからには給料を上げたい

悩む女性
悩む女性

でも条件交渉が上手くできるか不安…

外資系企業に転職する際に,

必ず悩みの種になるのが,

給与交渉や条件交渉

そこには外資系企業に転職にきっかけとなる,

年収アップや勤務条件の格上げも含まれます.

ただここで注意したいのが,

外資系企業の条件交渉は簡単ではない,ということ.

交渉が上手くいかなければ,残念ながら,

年収含めた条件はそれほど高くなりません.

しかし給料交渉,条件交渉と聞くと,

「これまでやったことないし…」

「面接官から嫌がられるのでは…」

と思ってしまう方もいるかもしれません.

ですが,安心してください。

これからお伝えする内容を踏まえ,

給料交渉や条件交渉に臨めば,

失敗の可能性を限りなく減らしつつ交渉に臨める

ようになります.

本記事を参考に,年収の上乗せや条件UPを目指し,

給料交渉・条件交渉に挑戦してみましょう.

「この記事の内容」
  • 外資転職の条件と給与交渉をするべき理由
  • 外資系企業に転職する交渉項目とは何か
  • 転職の条件と給与交渉を成功させるコツ

本ブログでは,グローバル転職情報などを,

私の実体験+他情報ソースを用いて,

詳細に,かつ読者目線で解説予定です.

ご興味ある方はサイトブックマーク.

X(旧Twitter)やInstagramなど,

SNSフォローをお願い致します.


KEN-JP

-東京出身.某理系大学を卒業
-新卒で日系企業(従業員1万人~)
-SE/プロマネで5年以上勤務
-転職.外資コンサル.限界突破
-現在はグローバル企業勤務
-技術とビジネス,兼業で投資
-自称ビジネスエンジニア
-投資,転職,グローバル支援
-テクノロジーに関心強い

KEN-JPをフォローする

外資転職の条件交渉をするべき理由

結論からお伝えします.

理由は3点ございます.

条件交渉,給与交渉をするべき理由3点
  • 求人の予算枠に幅があることが多い
  • 採用担当の裁量が大きく,交渉が重要
  • ≪重要≫条件を後から変更は難しい

求人の予算枠に幅があることが多い

1点目の理由,

外資系の転職求人は,

求人の予算枠に大きな幅,

があることが多いです.

1つ例を見ていきましょう.

image-22
外資系・日系企業の転職求人一覧 |ロバート・ウォルターズ (robertwalters.co.jp)

1つ目の求人は300万円/年,

2つ目の求人だと200万/年,

200-300万の年収の違いがあり,

応募者にとっては頭を悩ませる,

大きなギャップとなるでしょう.

まずは最低価格がどうか?を考え,

そこが自分の最低条件を満たしていなければ,

要注意と考えることをおすすめします.

採用担当の裁量が大きく,交渉が重要

筆者の経験上,外資系企業の人事部は,

人が少なく,個人の裁量が非常に大きいです.

外資への転職の際,初めに相対する採用担当が

どう思うか?評価してくれているか?

非常に重要なファクターになるでしょう.

これは同時に条件交渉や給与交渉の際,

自分が採用担当をどのように説得できるか,

高い年収や職位を設定してくれる力があるか,

が重要となることを意味しています.

≪重要≫条件を後から変更は難しい

一番重要な理由は,

条件を後から変更することは,

可能であるが難しいことが多い.

という点にあります.

転職エージェントやヘッドハンター等,

「入社後に結果を出していく方が良い」

「最初は勉強しやすい下の職位がおすすめ」

など,アドバイスをすることが多いかと思います.

ですが現時点で低いポジションで入ってしまうと,

もし昇格・昇給しても幅が大きくなく,

長い目で見ると後悔することが出てくるでしょう.

限度はありますが,基本的には現時点の最大,

なおかつ斜め上の職位と待遇に近くなるような,

精一杯の交渉を行うことをおすすめします.

外資企業に転職する交渉項目とは何か

外資系企業に転職する交渉項目は,

主に3点ございます.

外資系企業に転職する際の交渉項目
  • ≪重要≫月収,賞与,インセンティブ
  • 残業代や住宅補助など,各種手当
  • 就業規則や勤務地,有給制度

≪重要≫月収,賞与,インセンティブ

ai-generated-8649363_1280

一番重要である条件は,

月収や賞与/ボーナス,インセンティブ

である方が多いでしょう.

以下ブログも参考にしていただき,

念入りな準備を行うことで,

転職成功の確率が上がるはずです.

#jobch_global_money

残業代や住宅補助など,各種手当

一般的に残業代は,月収とリンクします.

前項の給与交渉を成功させることで,

残業代含む各種手当が相対的に上昇,

かつ住宅補助などの追加手当てに,

そこまで頼らず交渉することができるでしょう.

とはいえ重要な要素ですので,

最終面接や内定通知の際は,

必ず内定通知書の内容をご確認下さい.

就業規則や勤務地,有給制度

ワークライフバランスなど,

非常に重要視している人も多く,

かつ企業にとっても重要な要素です.

面接中に質問するなど,忘れずに対応しましょう.

ここ最近は条件を聞くことは失礼とはなりませんが,

時間を費やしすぎるのは,避けた方が無難でしょう.

転職の条件&給与交渉 成功のコツ

転職の条件と給与交渉を成功させるコツは,

以下3点でございます.

転職の条件・給与交渉を成功させるコツ
  • ≪重要≫希望条件は明瞭に提示する
  • 交渉項目は,事実確認と論理武装
  • 余計なことは話さないよう心掛ける

≪重要≫希望条件は明瞭に提示する

checklist-2470549_1280

希望年収,勤務条件,その他譲れない部分など,

第三者から見ても理解できるよう,

なるべく明瞭に提示することを心がけましょう.

外資系の会社は,ストレートに物事が進みます.

忖度なく,日本人らしさを少し無くしていくことで,

入社してからも困ることが減るはずです.

交渉項目は,事実確認と論理武装

外資系の企業は成果主義,

そのような言葉をよく聞くかと思います.

成果主義=合理主義,

より論理的,かつ筋の通った内容のみ,

ストレートに社内を通過していく.

そのようなシンプルな社風である,

と考える方もいるようです.

外資に転職する際の給与交渉や条件交渉でも,

自分が主張するステートメントについては,

事実チェックは済んでいる内容なのか?

厳しい質問にも答えられる論理武装ができたか?

という点を必ずご確認下さい.

面接中に言葉に詰まった場合,

前項にて明瞭にした自分の交渉条件,

または内定獲得ができない可能性もあるので,

事前準備を忘れず対応いただければと思います.

余計なことは話さないよう心掛ける

以外と重要なのがこの点です.

日系企業にいるとあまり頻繁にはないですが,

外資企業は論理的に詰める人が多い傾向あります.

採用担当者も外資系勤務が長ければ長いほど,

面接中に詰めることを多くなります.

  • ≪重要≫希望条件は明瞭に提示する
  • 交渉項目は,事実確認と論理武装

前項2点を準備し,ストーリーライティング,

自分の主張に関係のない主張や情報開示は,

なるべくしないことを心がけましょう.

外資転職は,年収アップのメリット有

flowers-276014_1280

前項では,外資系に転職する際,

必ず正念場となる条件交渉・給与交渉について,

事前準備や注意点を中心に解説しました.

そこでは,以下のポイントがありました.

逆に言えば,上記ポイントを押さえつつ,

明確なロジックで交渉をすることで,

市場平均を遥かに上回る年収,

コンスタントに上昇する月収,

最良の大きいポジションでの業務,

等が手に入る可能性が高まります.

外資系への転職(特にコンサル)を

検討している方は,ぜひ上記を参考に,

ご自身のキャリアアップに挑戦

していただけますと幸いです.

キャリアの個別ご相談,

今後期待する記事などありましたら,

コメントフォームからでも可能ですので,

遺憾ないご意見,お待ちしております.

最後に

最後までご購読いただき,

誠にありがとうございます。

本ページは,以上となります.

中途入社や転職で外資系企業を検討している方,

次回以降の内容含め,検討してみてください.

外資系企業メリットである,

英語,組織文化,高年収,昇格スピードなど,

大企業とのGAP中心に解説予定です。

これからも以下コンテンツを含め,

本ブログを更新していきますので,

ご興味あれば購読/SNSフォローお願いします.

それではまた,次のブログでお会いしましょう.

Sending positive vibes. Thank you!

KEN-JP

-東京出身.某理系大学を卒業
-新卒で日系企業(従業員1万人~)
-SE/プロマネで5年以上勤務
-転職.外資コンサル.限界突破
-現在はグローバル企業勤務
-技術とビジネス,兼業で投資
-自称ビジネスエンジニア
-投資,転職,グローバル支援
-テクノロジーに関心強い

KEN-JPをフォローする

コメント

<